rami's cafe' トリとプルーン煮込み


文庫本の中に出て来た「トリとプラムの煮込み」をあるもので
ちょっと変えて作ってみたフランス風煮込み♪
本では塩こしょうしたトリ肉をこんがり炒めて赤ワインに
浸けておいた干しプラムと煮込む。トリとプラムだけお皿に
盛って残り汁に生クリームを入れて味見した上でトリ・プラム
の上からかける。という簡単な料理なんですが…… これを
             *
炒めたトリにマッシュルームとアスパラガスを入れて軽く炒めて
白ワインとコンソメ顆粒少々、お水少々で煮て、白ワインに浸け
たドライプルーンを最後に入れて少し煮込みました。
トリは脂肪を取ったもも肉で、プルーンは煮くずれない程度の
方が美味しいみたい。 簡単なのでよく作ります。
今日はスープがポタージュなので生クリームを入れたソースは
やめて、あっさり白ワイン+コンソメ味です。
赤ワインは渋みがあったりしますが、白ワインは何にでも使える
しで便利かな。
         ↑    ↑    ↑
石井好子さんというシャンソン歌手(故人)が昔、雑誌に
連載していた「東京の空の下オムレツのにおいは流れる」。
これは上下2冊の文庫本になっていて、大好きな本です。
夜中に読んでるとお腹が空いてしまう危ない本だけど♪
             *
             *
             *
             *
             *
             *
             *
今、国が国内で製造されたすべての加工品の主な材料の
原産国表示を義務づける素案を出しています。これ何年も
前からず〜っと「表示されればいいのに。」って思ってました。
企業が反対していたようですけど。
この国の水産物とか農産物は…危ないなって思ってても、加工品は
表示がなくてわからなかったし。
日本の農家を守るために出来るだけ国産の材料のものを買いたい。
加工品の材料の主なもので、すべてが表示されるわけでは無いけれど
とりあえず、一歩進んだので、良かったです。
知ってて買うのと、知らないで買うのと大違いですよね。
大手のジャムの材料はほとんどがC国だし、いつの間にかジュースも多い。
大手各社のトマトケチャップはほとんどC国のトマトなんですよね。
知ってから国産のトマトのケチャップを買うようにしていますが
2.5倍ぐらいするので、家ではケチャップは贅沢品です。(涙)
でも、嫌なものは嫌だしで、他のものを削って国産品にこだわります。
外食産業の食材はやっぱりC国かK国で、水産物は…特に食べたく無いな〜
              *
そういえば、8月からオレオ(黒いクッキーで白いクリームが挟まっ
てるやつ)がC国産になったんですよね。リッツがマレーシア産だった
かな。コメダ珈琲がK国の会社になったら今度はスシローまでK国企業に
買収されましたね。もしかして材料は確実にK国の水産物になるかも。
行った事無いし、こんな事ならこれからも行かないけど…
(スシロー側は日経新聞で買収報道を否定してるようですが.......
買収されなければいいなと思います。)
先月だったか…大分県がK国産のヒラメを抜き打ち検査したら1グラム
当たり<170万匹>の寄生虫クドア・セプテンプンクタータが検出!
水産物の輸入品が増えてからノロウィルスも増えているので怪しい…
日本の企業って安ければ何でもおかまい無しなんですね。